使い方ナビ

こんにちは!ゲストさん

見積りを依頼する

ここでは、「修理 事業者を探す・選ぶ」 から依頼できる修理 事業者をリスト表示して、 各修理 事業者のページを閲覧して見積りを依頼したいと思う修理 事業者を10修理 事業者以内に絞り込めた段階から、 絞り込んだ修理 事業者へ依頼する内容を送信するまでの流れを説明します。

ステップ1
修理 事業者を選択する

検索された修理 事業者のリストから、見積りを依頼したい修理 事業者のチェック欄にクリックでチェックを入れて、 「選択した修理 事業者に見積りを依頼する」ボタンを押します。
最大10修理 事業者までチェックが可能です。

 1、気に入った修理 事業者にチェックを入れて、
2、「選択した修理 事業者に見積りを依頼する」ボタンを押します。 ここからはログインしている必要があります。
ログインしていない場合は、ログインページへ進み、Repair 7.net IDとパスワードを入力してログインします。

ステップ2

ここからはログインしていることが必要となります。ログインしていない方は、上記の手続きにてログイン、 または会員登録をしていただきます。
次に、依頼するモノの情報を、依頼する実際のモノを見ながら、項目順に分かる範囲でできるだけ入力していきます。
できるだけ多く、そして正確に情報を入力することで、確かな見積りを作成してもらえるだけでなく、 取引開始後の情報の相違によるトラブルも避けることができます。

依頼の題名、依頼するモノの現在の情報、依頼したいことを、それぞれに
ある項目順に入力していき、入力を終えたら、「確認ページへ進む」ボタンを押します。

ステップ3

確認ページです。
実際に修理 事業者へ送信されるフォーマット(様式)にて入力した情報が表示されます。
「現状の画像」はクリックにより希望の画像を拡大して確認できます。
入力内容に間違いがないか確認後、「送信する」ボタンを押します。

入力した内容に間違いがないかチェックをした後、「送信する」ボタンを
押します。

ステップ4
送信完了

下の画面が表示されれば送信完了です。
「見積り依頼番号」が付与され、選択した修理 事業者全員に「見積り依頼番号」の付いた依頼内容が送信されたことになります。
マイページ「見積り分」に、依頼している内容がリスト形式で格納されており、 確認したい見積り依頼番号のリストをクリックすると、送信した内容のほか、 各修理 事業者からの見積書の着信状況を確認することができます。
各修理 事業者から届いた見積書から最適な修理 事業者を選んで注文するまでの使い方は、 “使い方”の「注文する」をご覧下さい。

送信すると、依頼した内容に「見積り依頼番号」が付与されます。
送信した内容を確認する場合は、「マイページへ」ボタンを押します。
マイページ「見積り分」に、依頼している内容がリスト形式で格納されており、
確認したい見積り依頼番号のリストをクリックすると、送信した内容のほか、各修理 事業者
からの見積書の着信状況を確認することができます。
Repair 7.netは、ビジネスモデル特許を特許庁に出願中です。

Copyright (C) 2024 Alternative Inc.  All Rights Reserved.